ブログ ログイン | トップ プロフ フレンド サークル |
2016年5月22日(日)・・・ 長崎県大村市、野岳湖公園・ロザモタ広場にて ![]() ![]() 開催いたしました〜 ![]() (毎年、参加費・ポールレンタル無料なんですよ ![]() ![]() ≪NPO法人 日本ノルディックフィットネス協会≫ 公認団体 「ノルネスながさき」「ノルネスOh!mura」「ノルネスさせ歩」 合同による、世界NWデーイベント ![]() (2015年は、長崎・伊王島にて、 2014年は、東彼杵・川棚大崎公園にて行いました。) な ![]() ![]() ![]() 今年の開催担当「ノルネスOh!mura」さん主催により、 盛大に行われました ![]() そもそも、世界NWデーって何 ![]() ![]() ![]() と、お思いの方もいらっしゃると思いますが・・・ 国際NW連盟(INWA)に加入してる28か国の ノルディックウォーカー達が、一斉に歩く日です。 日本でも「2016・INWA世界NWデー」と題し、 全国各地で開催されます。(今年は、5月21日・22日) 世界各国、日本全国のノルディックウォーカー達と場所は違っても 同じ日に歩きましょう!と企画されたイベントなんです。 ![]() ![]() と、トイレへ駆け込むバカップル夫。 「 ![]() と、出てくるなり顔面蒼白。 「 ![]() 期限切れの正露丸と整腸剤をゴクリ。。と、いざ出発 ![]() 「 ![]() ![]() と、蚊の鳴くような声でしかめっ面の真剣な表情。。。 「 ![]() どーにか現地へ到着したものの、生汗が ![]() しばらく、車で横になるも・・・ハァハァ呼吸も荒い状態。 ( ![]() ![]() ![]() ![]() どうにか落ち着きますように!と、願いながら ノルネスさせ歩の受付を行っていると、 「 ![]() バカップル夫の担当だった、 ![]() キャンセルして軒下で横たわるも、急な状況にパニック状態で ウロウロの私 ![]() 向こうの広場では、開会式から ![]() 結局「ノルネスさせ歩」紹介もうっかりして、代理でできず・・・ トホホ。 いよいよ!皆様 ![]() ![]() 鉢巻山コース(経験者コース・4.7キロ)の皆様、行ってらしゃ〜〜い ![]() と、我に戻り、慌てて写真をパチリ。 続いて、初心者オリエンテーションが終わり、野岳湖コース (初心者コース・2.7キロ)出発です ![]() 「 ![]() 「私もちょっと、行ってくるけん!死にそうになったら電話して ![]() バカップル夫を一人置き去りにして、 最後尾からスタッフもどき?でついて行き、写真だけでもと、 必死の私 ![]() ![]() 小走り・・・ ![]() ![]() 途中で、鉢巻山コースの皆様と合流して ![]() ゴーーール ![]() ![]() 「ノルネスながさき」柴田ベーシックインストラクターによる クーリングダウンで終了です。 あとは、お楽しみ抽選会 ![]() (今年も、アウトドアショップ「フリーダム」さんより、 豪華景品を提供していただきました ![]() そして、 ![]() 参加者全員に、豚汁までも振る舞われ皆様大感激 ![]() 怪我や体調不良の方もなく、無事に終了いたしました ![]() ( ![]() 参加していただきました、皆様 ![]() 「 ![]() ![]() ![]() 「ノルネスOh!mura」寺道代表ご夫妻様、そしてスタッフの皆様! 「ノルネスながさき」スタッフの皆様! ありがとうございました。 「ノルネスさせ歩」バカップルが、何もお手伝いできず 本当に、申し訳ありませんでした ![]() そして、させ歩から参加していただきました会員の皆様! 参加、ありがとうございました。 来年 ![]() 2017年・世界NWデー担当は「ノルネスさせ歩」です ![]() またの、ご参加を心よりお待ちしております。 ( ![]() |
<< 前記事(2016/05/20) | ブログのトップへ | 後記事(2016/05/27) >> |
タイトル (本文) | ブログ名/日時 |
---|
内 容 | ニックネーム/日時 |
---|---|
お疲れ様でした! |
田中 2016/05/25 18:49 |
田中君! |
バカップル夫 2016/05/25 22:16 |
お疲れさまでした。 |
やーぼ 2016/05/25 22:22 |
やーぼさん! |
バカップル夫 2016/05/26 06:34 |
<< 前記事(2016/05/20) | ブログのトップへ | 後記事(2016/05/27) >> |